コーヒードリッパーを買った
新しいコーヒードリッパーを買った。
OXO: オートドリップコーヒーメーカー
普通のコーヒードリッパーの上に穴が空いた器が付いていて、ここにお湯を一気に入れるとその後いい感じのペースでコーヒーをドリップしてくれる。
普段こういう「あったらいいけどなくてもいいもの」は買わないんだけど、これに関しては絶対workするという謎の確信があり、久しぶりにこういうの買ってみた。
けっきょく豆のセットとお湯を入れる手間は残るものの、お湯を沸かす時間とコーヒーがドリップされる時間は、他の朝の準備と並列化が可能なので、実質的にはかなり自動化された感触がある。コーヒーを淹れる作業の大半はお湯をいい感じに落とすことに手間が割かれていることが可視化された。
コーヒーメーカーにも興味あったけど狭小住宅のため置く場所がない。物を買うのを諦める理由、基本的に置く場所がないになりがち。